2016年1月21日木曜日

悩みを消して笑顔になろう


昨年の10月に好評だった、「マインドブロック解除☆お試しお茶会」をやります。
1月30日土曜日2時からです。

お店ではお知らせを始めていたのですが、
こちらでのお知らせが遅くなってしまいました。
ぜひ、お時間を空けていらしてください。

前回参加した方とあとでお話ししたら、
「ちょっと変わったみたい」とおっしゃるお客様や、
「そんなに変化はないかな」という方や・・・

物は試し、それに、ブロック解除だけでなく、
みんなでおしゃべりしたら、
結構、心晴れ晴れするかもです。

実際、ここにいらした方で、今まで数ヶ月お家にいた方がいます。
それが、なんと、数週間後にお仕事を決めてきたのです。

あみちえで少しお手伝いいただいたことも、
きっかけになったかもしれませんが、
この劇的な変化に驚いています。

そして、どんどん笑顔が素敵になっていくことが
とてもうれしいのです。

ちょっとしたお茶会なので、
わいわいガヤガヤおしゃべりしましょう。

個人のブロック解除は、カウンターのほうで
個人個人行う予定ですので
ちょっと深刻な悩みも相談していただけますよ。


ワタシもまた、一つ、やってもらおうと思っています。

ちょっと恥ずかしいですが、
仕事をしていて、気に入らない行動をとられると
きつく言ってしまう事があることです。
もう、何度も言ってるのに、とか、
もう、何年同じことやってるの!?とか
思ってしまって・・・・

それは、実はうちで家族から
言われていることで、
一番言われたくないことだとわかっているのに・・・

本当は、
笑い飛ばしてしまうような行動がとりたいのです。

すみません、なんか自分の恥を書いてしまいました。

(先生、こんな悩みです、先に見てもらっていたら当日わかりやすいかしら?なーんて。)


参加希望の方は、あみちえにお電話ください。

(今回こそ自分でFacebookのイベントを作ろうかなと、
はりきってます。)



2016年1月13日水曜日

15日(金)からの週替わりあみちえご飯


15日からの週替わりは、
「柔らかむね肉の味噌マヨ焼き」です。

ちょっぴり甘辛くてご飯が進みます。

皆さんぜひお味見に来てください。


土曜日には「おたがいさま食堂」も開催します。

みんなでにぎやかに作って食べたいと思います。


2015年12月31日木曜日

立石おたがいさま食堂 第2回 開催します



来年の1月16日(土)に、第2回目のおたがいさま食堂を開催いたします。

今回は、餃子と麻婆豆腐がメインで、あとは皆さんからの食材があれば
相談して決めていきたいと思っています。

お正月残った食材とか大歓迎です。


餃子は、ミチコサンから教えてもらって、みんなで作ろうと思います。

本場直伝の味が追求できるかと、ワクワクしています。
本場の味なわけは、当日ミチコサンから色々お話しを聞けることでしょう。

途中参加でも大丈夫ですので、みんなでワイワイやりましょう。


エプロン持参いただけるとうれしいです。


参加希望の方は、あみちえまでお電話ください。
Facebookでイベントを作りたいのですが、
ちょっと時間かかりそうで・・・・

あみちえは、新春は4日から営業します。

どうぞよろしくお願いします。




「立石おたがいさま食堂」第1回の様子
http://cafe-amitie.blogspot.jp/2015/11/blog-post_5.html

2015年12月30日水曜日

2015年最後の共同作業&お客様からの温かい言葉

27日に、みんなで大掃除しました。

1時から始めて、4時半まで、できる範囲でやりきった感じです。

食器棚や奥の棚、このままで維持していきたいものです。

ひとみちゃんには黙々とイスのペンキ塗りをやってもらって、
そのできばえを見ないで会議に突入し、忘年会に行ってしまいました。

来年、素敵になったイスを見るのが楽しみです。



忘年会ですっかり赤くなった面々。

みんな顔が欠けてはいけないと背を低くして・・・
変なの。

まっすぐでもぜんぜん平気でした・・・





いつもどおり写真をとらなかったので
かんこさんのあみちえFacebookから拝借しました。



25日には、お店を応援してくださったお客様たちとの忘年会がありました。
みんな、初めて同士でも打ち解けて、
コミュニティカフェらしいそんな夜の会になりました。


               (あっ こちらの写真もかんこさんからお借りしました。)



その中のお一人は、もう1年以上いらしてくださっていて。

「ここは、ゆるい感じでしょ、そこがいいのよね」

そんな感想を。

うれしかった。


わかってもらえる人がいることは、本当に心強い。

みんなの居場所作りをしたい私たちの応援団。


なかなか、行き届かないことも多い。

ゆるすぎてもいけないけれど、
ちゃんとするところはちゃんとして、
そして、ちょっとゆるく。
お客様にもちょっとゆるっとなってもらえるように
来年もがんばりたいと思います。

いやーがんばらないでゆるくなのかな?


忘年会に参加されなかった応援団もたくさんいらっしゃいます。
みなさん、今年は本当にお世話になりました。







2015年12月13日日曜日

クリスマス・フラワーアレンジメントで癒され時間



昨日の「クリスマス・フラワーアレンジメント」





みんな一緒のお花たちが、










いろいろ個性的になりました。





先生作↓







今、お店にはかんこさんの素敵な作品があります↓





みんな集中して、熱中して、

夢中になれたいい時間でした。







「プレバト」(テレビの番組)の生け花みたいだわ~と
ニヤニヤしてしまいました。



2015年12月10日木曜日

明日11日金曜日からの「週替わりあみちえご飯」とお知らせ

高橋 智子さんの写真















明日11日金曜日からの「週替わりあみちえご飯」は、「五目ちらし寿司」です。
写真はイメージですが、いろんな具材でおハシが進みますよ。
ボロニアソーセージのレース揚げ(場合によってはフリッター)
お吸い物。
デザートは北海道のソウルフードかぼちゃだんごです。
クリスマスメニュー準備編みたいな、華やかなランチ!
600円です!

6時からは夜のメニューで700円でお召し上がりいただけます。
15日火曜日まで、みなさん美味しく楽しくあみちえで。

なお、13日日曜日は12:30より18時頃までご予約がありますので、
カウンター席になってしまうと思われます。
こじんまりしたお店なので、何とぞよろしくお願いします。

2015年12月8日火曜日

「クリスマス フラワーアレンジメント」


12日土曜日に「クリスマス フラワーアレンジメント」があります。

ちょっぴり豪華なお花で、クリスマスフラワーを作ります。

その日だけでなく、
近くのお花屋さんで買ってきたお花や
庭先で育てたお花をすてきにアレンジできるように、
少人数でしっかり学びます。

お茶お菓子がついて、お花もたっぷりで3000円という
お値打ち価格にしました。
アレンジメントを気軽に始めていただくために
先生に無理言ってサービスしていただきました。


持ち物は、ハサミ(キッチンバサミ可)とお持ち帰りいただくときの大きめの袋。


ぜひこの機会にご参加くださいね。



(お知らせが遅くなりましたが、あと数名ご参加いただけます)


あみちえ 03-3695-0952